精神医療では長期入院が問題となっています。長期入院の方の退院支援のため、多職種連携チーム「チームフロンティア」を立ち上げました。チーム立ち上げの背景や活動について全4回のコラムでお届けします。
私たち芙蓉会病院でも入院患者様の約半数が1年以上の長期入院を余儀なくされています。 ではなぜ入院が長期に及び、地域移行がスムーズに進まないのでしょうか。 疾患の内容により治療に多くの日数を要することはありますが、その他の要因としては、地域において精神疾患に対する正しい理解が浸透しきれていないことも挙げられます。 今の時代、メンタルヘルス上の課題はごく身近にあります。 私たち芙蓉会病院は、「精神疾患を抱えた方も、誰もが安心して暮らすことが出来る地域生活を目指していきたい。病院が中心となるのではなく、地域生活が中心となるスタイルを当たり前としたい。そのための一歩として退院支援を、そしてその先の地域移行に取り組んでいきたい」と考えました。
(つづく)
◆執筆者◆ 斎藤徳子(さいとう のりこ) 精神保健福祉士
2024.5.22