広場

うつ病治療の新しい選択肢rTMS療法

うつ病治療の新しい選択肢rTMS療法

rTMS療法

当院では2025年7月よりうつ病治療の一つとしてrTMS(反復経頭蓋磁気刺激)装置を導入いたしました。

rTMS療法はうつ病の新しい治療方法で、磁気エネルギーにより脳の神経細胞を刺激して脳機能を調整しうつ病の症状を緩和する治療です。治療は、日本精神神経学会の「rTMS適正使用指針」に基づいて行います。

rTMS療法適応チェックシート

この治療が受けられるかどうかは、以下の「rTMS治療適応チェックシート」をご参照ください。

チェックシートの項目を満たしていても、診察、心理検査の結果、この治療が受けられない場合があります。
あらかじめご理解くださいますようお願いいたします。

  • 以下に該当する

    • 中等症以上の成人(18歳以上)のうつ病
  • 以下のいずれかに該当する

    • 1剤以上の抗うつ薬を十分使用しても治療効果が認められない
    • 忍容性の問題で、抗うつ薬による十分な薬物療法が継続できない
  • 以下に該当しない

    • 精神病症状を伴う重症うつ病エピソード
    • 切迫した希死念慮
  • 以下に該当しない

    • 双極性障害、明らかな認知症、器質性・症状性の気分障害
    • 精神作用物質、医薬品仕様による残遺性感情障害
  • 以下に該当しない

    • 刺激部位に近接する金属(人工内耳、磁性体クリップ等)、心臓ペースメーカーを有する
    • 【相対禁忌】てんかん・けいれん発作の既住、妊娠中、重篤な身体疾患合併

※全てのチェックが入る方はrTMS療法の適応となる可能性があります

当院では入院での治療を実施しております。

  • 1回の治療は40分程度
  • 週5回で30回程度治療
  • 治療期間は3~6週間
rTMS療法イメージイラスト

rTMS療法を受けるための診察予約の方法

かかりつけの医師がいる

かかりつけの医師がいる場合には、診療情報提供書の作成をご依頼ください。
その後かかりつけの医師から当院の地域医療連携室へ紹介状の送付をお願いします。
紹介状の内容を確認後、診察予約をお取りします。

  • FAX:017-738-2249

かかりつけの医師がいない

かかりつけの医師がいない場合は、当院の地域医療連携室へ予約のお電話をお願いします。
その際、この治療の希望をお伝えください。

相談受付時間

月曜日~金曜日 9:00~16:00

土曜、日曜、祝日および8月13日、12月30日~1月3日は休業日となります。

外部関連ページへのリンク

リンクバナー:こころとからだのバランスをサポート ここからなび うつ病で悩んでいる患者さんやご家族のための情報サイト

rTMS療法について紹介されているほか、rTMS療法を実施している医療機関の検索も可能です。(当院も掲載されています。)