2024.10.8
デイケアで育てているリンゴの樹があります。 実りの秋に、リンゴを収穫しました。 ここからはFUYON君がお伝えします。 ≪FUYON君ブログ≫ 暑い暑い夏が終わって、ようやく実りの秋がやってきました […]
2024.8.8
思春期プログラムの7月の報告で~す✨ 厳選した3つを紹介しま~す😄 ①七夕にチーム対抗でゲームをしました~🌟 1つは、織姫のもとに彦星をより早く手繰り寄せるゲー […]
2024.8.1
病棟の夏祭りがありました。 ここからはFUYON君がお伝えします。 ≪FUYON君ブログ≫ 夏祭りが行われるということで、作業療法室にやってきましたー😊 おじゃましまーす🎵 […]
2024.6.27
思春期プログラムで、お菓子作りしました~♪ 5月は、白玉入りフルーツポンチ🍓 4種のフルーツに炭酸水を注ぎ、 爽やかでかわいいフルーツポンチが出来ました~ 6月は、タピオカミル […]
2024.5.31
先日、本を制作された三浦博美さんにお話を聞きました。 ここからはFUYONくんがお伝えします。 ≪FUYOUNくんブログ≫ 母への絵手紙をまとめた本「娘から母への絵手紙-はがきに思いをのせて―」を制作された […]
5月12日(日)雲谷町会の清掃活動がありまして、芙蓉会病院の職員も参加しました。 ここからはFUYON君がお伝えします。 ≪FUYON君ブログ≫ 今年も春の雲谷町会清掃活動に芙蓉会病院の職員も参加してきまし […]
2024.5.30
新緑がさわやかな季節です。当院は木に囲まれた自然あふれる場所に立地しています。 季節を感じられる自然の様子を、FUYONくんがお伝えします。 ≪FUYOUNくんブログ≫ ある日、病院をお散歩していたらお花畑 […]
2024.5.2
ということで、思春期プログラムでは、4月の初めに 「イースター(復活祭)」と称して、 うさぎと卵で壁を装飾したり、イースターエッグを作って楽しみました。 ビー玉アートって知ってますか? 絵の具をつけたビー玉 […]
2024.4.17
2月のブログでボーリングのお話は来月に!とお伝えしていましたが、 写真とれず・・・ すみません。そのかわり~といっては何ですが(笑) 思春期プログラムでは毎月、創作やゲーム、体を動かすプログラムなどなどさまざまなことをし […]
2024.3.6
3月3日は桃の節句です。病棟で季節のプログラムが行われました。 ここからはFUYONくんがお伝えします。 ≪FUYOUNくんブログ≫ 病棟でひな人形を作ると聞いてやって来ましたー☺࿠ […]