MENU
病院案内
病院案内
「こころのケアセンターふよう」について
院長あいさつ 理念・概要・沿革
医師・部署紹介
医師紹介
診療部
診療科
薬剤科
地域医療連携室
リハビリテーション科
デイケア科
栄養科
放射線科
検査科
看護部
後期臨床研修医募集
アクセス・送迎バス
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
診療実績
満足度調査 / 嗜好調査
施設紹介
キャラクター紹介
公益財団法人
日本医療機能評価機構
新着情報
新着情報
お知らせ一覧
医師休診のお知らせ
ブログ
動画チャンネル
初めての方
初めての方
当院の取り組み
初めての方は予約が必要となります
アルコール依存症治療のご案内
気分が落ち込む
眠れない
もの忘れが気になる
子どものことで心配なことがある
お酒について悩んでいる
外来のご案内
外来のご案内
当院の再診の方は予約制です
診療時間・休診日・再来担当表
受診のご案内
診療科のご案内
精神科
児童精神科
老年精神科
心療内科
内科
電話再診のご案内
情報シートダウンロード
障害年金申請時シートダウンロード
問診票ダウンロード
診断書・証明書等のお申込み
入院のご案内
入院のご案内
入院のご案内
入院患者様へ 当院における行動制限最小化の取り組みについて
デイケア
採用情報
017-738-2214
お問い合わせ
「こころのケアセンターふよう」について
診療実績
HOME
>
「こころのケアセンターふよう」について
>
診療実績
2023年度の診療実績をまとめましたので、ご報告させて頂きます。
これからも「地域に開かれた病院」を目指し、「患者さん、ご家族にやさしい病院」であり続けます。
(1)月別入退院者数(2023年4月~2024年3月)
入院数
退院数
4月
38
34
5月
32
25
6月
32
31
7月
33
38
8月
39
34
9月
35
26
10月
25
37
11月
33
40
12月
31
38
1月
43
38
2月
37
29
3月
39
43
合計
417
413
(2)年齢別入院患者数(2024年3月末)
年齢
患者数
構成比
10~19歳
9
2.9%
20~29歳
6
1.9%
30~39歳
17
5.5%
40~49歳
19
6.1%
50~59歳
21
6.8%
60~64歳
9
2.9%
65~74歳
62
19.9%
75~84歳
84
27.0%
85歳以上
84
27.0%
合計
311
(3)疾患別入院患者数(2024年3月末)
疾患名
患者数
構成比
(F00)アルツハイマー型認知症
86
27.7%
(F01)血管性認知症
26
8.4%
(F02-F09)アルツハイマー型認知症、血管性認知症以外の症状性を含む器質性精神障害
55
17.7%
(F1)アルコール使用による精神及び行動の障害
11
3.5%
(F2)統合失調症、統合失調症型障害及び妄想性障害
82
26.4%
(F3)気分(感情)障害
15
4.8%
(F4)神経性障害、ストレス関連障害及び身体表現性 障害
3
1.0%
(F5)生理的障がい及び身体要因に関連した行動症候群
0
0.0%
(F6)成人の人格及び行動の障害
1
0.3%
(F7)知的障害
3
1.0%
(F8)心理的発達の障害
9
2.9%
(F9)小児及び青年期に発症する行動及び情緒の障害及び特定不能の精神障害
1
0.3%
(G4)てんかん
0
0.0%
その他の疾患
19
6.1%
合計
311
(5)精神科病棟の構造と機能(2024年3月末)
病棟名称
開放度
稼働
病床数
入院形態別 患者数(人)
平均
在院
日数
措置
入院
医療
保護
入院
任意
入院
合計
患者
年齢
精神病棟
(15:1)
開放
60
0
30
24
54
55.3
193.1
認知症治療病棟
閉鎖
60
0
57
0
57
56.6
334.0
認知症療養病棟
閉鎖
60
0
59
0
59
46.1
770.3
精神療養病棟
開放
60
–
–
–
–
–
–
精神療養病棟
閉鎖
60
0
43
6
49
55.1
473.7
精神科急性期
治療病棟
閉鎖
54
2
34
11
47
46.7
79.6
(6)療養病棟の状況(2024年3月末)
医療保険適用病床数(保険適用病床数)
51床
入院期間
人数
構成比
3ヶ月未満
4
8.9%
3~6ヶ月
3
6.7%
6ヶ月~1年
10
22.2%
1~2年
14
31.1%
2~5年
6
13.3%
5年以上
8
17.8%
医療区分とADL区分
日数
構成比
医療区分1
ADL区分1
0
0.0%
ADL区分2
21
1.5%
ADL区分3
186
13.3%
医療区分2
ADL区分1
0
0.0%
ADL区分2
41
2.9%
ADL区分3
794
56.6%
医療区分3
ADL区分1
0
0.0%
ADL区分2
0
0.0%
ADL区3
361
25.7%
医療区分2,3の割合
85%
(7)年度別死亡退院患者率
退院者数
死亡退院者数
死亡退院者数割合
2008年度
633
33
5.2%
2009年度
690
63
9.1%
2010年度
645
60
9.3%
2011年度
608
69
11.3%
2012年度
663
72
10.9%
2013年度
655
86
13.1%
2014年度
643
96
14.9%
2015年度
611
45
7.4%
2016年度
574
51
8.9%
2017年度
594
51
8.6%
2018年度
600
68
11.3%
2019年度
550
79
14.4%
2020年度
519
58
11.1%
2021年度
520
70
13.4%
2022年度
453
87
19.2%
2023年度
413
77
18.6%
(8)2023年度 救急患者受入れ状況
年間総数
救急患者数(輪番制)
102件
救急車搬入患者数(再掲)
19件
救急入院患者数(再掲)
8件
(9)2023年度 時間外・深夜・休日受診件数
外来
初診
時間外
休日
深夜
計
8件
2件
1件
11件
再診
時間外
休日
深夜
計
24件
5件
1件
30件
入院
初診
時間外
休日
深夜
計
措置入院
4件
1件
1件
6件
医療保護入院
10件
5件
2件
17件
任意入院
1件
0件
0件
1件
再診
時間外
休日
深夜
計
措置入院
0件
1件
0件
1件
医療保護入院
8件
2件
5件
15件
任意入院
2件
2件
0件
4件
(10)2023年度 精神科病棟在宅等復帰率
退院患者数
在宅等退院患者数
構成比
403名
289名
71.7%
(11)2023年度 外来患者数
延患者数
実患者数
1日平均
32,180名
19,900名
131.9名
(12)2023年度 精神科デイケア
のべ利用者数
1日平均利用者数
デイケア
6,674名
27.4名
デイナイトケア
2,354名
9.6名
認知症デイケア
1,861名
7.6名
(13)2023年度 訪問看護
訪問看護延利用者数
2,574名
1日平均患者数
10.6名
(14)入院患者数と稼働率の推移
(15)2023年度 インシデント・アクシデント集計
総数
インシデント(%)
アクシデント(%)
322件
312件(96.9%)
10件(3.1%)
(16)2023年度 褥瘡件数(2023年4月~2024年3月)
褥瘡の新規発生率
5.1%
分子:褥瘡の発生人数
37人
分母:全入院患者数
720人
入院のご案内
院長あいさつ
理念・概要・沿革
公益財団法人
日本医療機能評価機構
医師・部署紹介
診療実績
満足度調査 / 嗜好調査
施設紹介
キャラクター紹介
交通のご案内