青森市南地域包括支援センター

青森市南地域包括支援センター

悩みに応じて
総合的なサポートをします

青森市南地域包括支援センターでは

あんしんの相談窓口
主任ケアマネジャー、保健師や経験のある看護師、社会福祉
士が中心となって高齢者のみなさんの支援を行います。それ
ぞれの専門分野の仕事だけではなく、お互いに連携をとりな
がら「チーム」として総合的なサポートをします。

相談窓口

青森市南地域包括支援センター担当地域

・桜川(1丁目を除く) ・筒井 ・妙見 ・問屋町 ・卸町 ・新町野 
・四ツ石 ・横内 ・雲谷 ・幸畑 ・大矢沢 ・合子沢 ・田茂木野 ・野尻

サービス内容

「どこに相談していいのか分からない」といった悩みも、まずは当地域包括支援センターにお気軽にご相
談ください。
悩みに応じて、適切なサービスや機関、制度の利用方法などについてアドバイスします。

介護について

  • ・もの忘れがみられはじめ認知症が疑われるとき
  • ・施設への入居相談
  • ・経済的な支援(生活保護の申請など)

権利を守るため

  • ・高齢者への虐待や、虐待が疑われるとき
  • ・認知症などで日常生活が十分でないとき(成年後見制度などの活用や情報提供)
  • ・悪徳商法などの消費者被害の防止

暮らしやすい地域へ

  • ・ケアマネジャーへの支援
  • ・高齢者のみなさんとの連携
  • ・関係機関のネットワークづくり

介護予防のについて

  • ・介護予防ケアプランの作成
  • ・サービス利用の調整
  • ・介護保険の申請代行
暮らしやすい地域

安心して暮らせるまちづくり

誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすためには、いつまでも元気に過ごし、支え合いながら暮らせるま
ちづくり(地域包括ケアシステムの構築)が大切となり「介護予防・日常生活支援総合事業」が創設され
ました。

事業対象者(基本チェックリストに該当し、サービス利用が必要な方)については、地域包括支援センター
が介護予防ケアプランを作成し介護予防・生活支援サービス事業を利用することができます。

基本チェックリストに該当せず自立した生活が送れる方については、一般介護事業をご案内します。

サービス利用の流れ

ご利用までの流れのイメージ図

▲クリックでPDFが開きます。

  

一般介護予防事業

介護予防普及啓発事業

  • ・地域団体等が自主的・継続的に介護予防に取り組めるよう、ロコモ予防体操等の
    指導者を派遣し、サポートします。
  • ・介護予防普及啓発事業(ロコモ予防体操)は、下記在宅介護支援センターと連携を図って行っています。
  • ・5人集まるとロコモ予防体操ができますので、ロコモ予防体操ご希望の町会は、
     青森市南地域包括支援センターへお問い合わせ下さい。

青森市南地域包括支援センターでは以下の在宅介護支援センターと連携しています

  
在宅介護支援センター聚幸園 青森市雲谷字山吹92-170 TEL 017-728-2992
在宅介護支援センター聚幸園 青森市雲谷字山吹92-170 TEL 017-728-2992

営業日時

月曜日~土曜日/ 8:30~17:30

※時間帯については、ご相談に応じます。

※日曜、祝日、8月13日および12月30日~1月3日は休業日となります。

青森市南地域 包括支援センター

お問い合わせ

017-728-3451

houkatu@fuyoukai.or.jp

〒030-0121青森市妙見3丁目11-14

FAX 017-728-3452